大阪府枚方市の排水詰まり・排水トラブル対応なら株式会社ワイエスのブログ【現場奮闘記】

2016.11.10
【動画有り】逆流寸前の流し専用管を“神業”で通管!

先日、築年数が40年にもなる大阪の某マンションから緊急の連絡が入りました。

お客様の話によると・・・

「排水不良を起こしている部屋は2階。

15階建てマンションで系統最下階になる2階の部屋です。

今の所、一時的に排水が逆流する状況で、

幸いにも流し台をオーバーフローするまではありません」

しかし、他にも大きな問題がありました。

 

1階は店舗になっていて、その内の1店舗が銀行であると・・・

 

銀行だからと特別扱いをする訳ではありませんが、万が一、

銀行に漏水した場合を想像すると、考えただけで鳥肌が立ちます。

何より緊急事態です!私たちは直ちに現場へ直行しました!

私たちが現場に到着した頃は少し落ち着いておりました。

逆流もなければ、排水も緩やかではありますが溜水せず流れていきます。

ですが、流水音は最悪でした・・・

水が流れ切った後しばらくすると「ボコボコボコボコッ」っと、

激しい音を立て空気が引っ張られるのです。

「これは配管の奥に何かある」。

つまり、天井の横引き管で何かしら不具合が起きていると憶測がつきます。

距離にして、15メートル~20メートルではないでしょうか。

私たち経験から今回の状況を判断すると赤信号です。

今は大きな問題は起きていません。

が、恐らく3日もしない内に天井の横引き管は閉塞を起こし、

系統最下階である為、該当する系統住戸は最悪の場合、

排水制限をかけなければなりません。

 

30メートルのワイヤーで徹底的に通管!

 

今回のように「天井配管で不具合があるかも」と、憶測する場合の対処方として、

取り急ぎ高圧洗浄は適正ではありません。

それは、高圧洗浄で除去した汚れが下手で詰まり、

逆流を起こしてしまう可能があるからです。

なので、まずはワイヤーで細かく錆とグリスを砕き落とす事を先決と判断しました。

専有部は4メートル程でしたが、再発しないように、

しっかりゆっくりと25メートルはワイヤーで通管しました。

ワイヤーの先端は真っ黒です。錆とグリスがガッツリ付着していて、

恐らく閉塞に近い状態だったと思います。

この後、高速回転ノズルでしっかりと高圧洗浄をかけました。

徹底的にワイヤーを通した効果もあって、サイフォンは消えて流水音も良好までに回復。

しかし、これだけ作業してもあくまで暫定処置。後日、カメラ調査までの予定を決めてきました。

動画をご覧ください!これぞ“神業”!ワイヤーを使う職人芸です。

今回のワイヤー通管ですが、実はかなり苦戦しました。

それは、流し台の配管がジャバラだったからです。しかも、ジャバラの差込口は、

 

点検口の裏で作業もやりづらい・・・

 

そんな状況下で、当社のワイヤー職人が“神業”を出しました!

なかなかこの発想は思いつかないですね。私はカメラを回していましたが、

同僚ながら関心でしかありません。

その“神業”をご覧ください!

 

>> 記事一覧に戻る

経営者インタビュー